来週の春節に向けて、街も人もソワソワ感があります。
週末にアパートでホームパーティーをする事になり、
友人達と買い出しに行きました。
こちらサムズ・クラブ(Sam's Club)です⬇️

IKEAの隣にある会員制のスーパーです。
サムズ・クラブは
---
サムズ・クラブ(Sam's Club)は米ウォルマートが1983年に
設立した会員制スーパーマーケット(ホールセールクラブ)。
ウォルマート創立者サム・ウォルトンにちなんで名づけた。
2019年1月期では578億9300万ドルの売上高で、ホールセール
クラブとしてはコストコ次いで2位である。(Wikipediaより)
---
中国では上海、北京市、広東省の深セン市・珠海市・広州市、
江蘇省の南京市・蘇州市・南通市・常州市など中国沿海部の
大都市を中心に展開しています。

入店すると長〜いエスカレータで2階に誘導されます。

春節に手土産として使う商品の壁が出迎えてくれます。

2階が衣類、お菓子、お酒、家電などが売ってます。

ニンテンドースイッチも売ってます🎮

とにかくデカい店舗です。天井まで高く積んだ商品に圧倒されます。

続けて1階に移動します。1階は食品類の売り場です。

春節らしく赤い箱で果物売ってます。

なんと、肉コーナーに、すき焼きセット売ってました。中国ではすき焼き人気なのかな?

1階も天井まで商品が積み重ねてあります。

牛丼の素もありましたが.... 今回は買わずに来ました。でも美味そうだったな....

会計も長蛇の列。春節前とあってか、どのお客さんも爆買いしてます。

私たちも会計。中国でこんなに買い物したの初めてです😂
ステーキ用の肉、サラダ、ケーキなど沢山買いました。
このあとアパートに戻って調理です。
肉も柔らかくてとても美味しかったですよ🎵
ちょっと早い春節休みの気分を満喫出来ました。
⬇️ブログランキング参加中。ワンクリックをお願いします。
