中国生活日記

2018年に江蘇省南通市に来た日本人会社員。1年が経過したのをきっかけにブログを始めました。2021年10月から浙江省平湖市に転居。2022年3月に帰国しました。

中元节の準備で賑わう南通卸売市場

今日8月22日は中元节です。

”中元は三元の一つで、地官大帝(もしくは赦罪大帝。

舜と同一視される)の誕生日であり、様々な罪が

赦される贖罪の行事が催される。また、地官大帝は

地獄の帝でもあるため、死者の罪が赦されるよう願う

行事も催される。

中国仏教では、この日に祖霊を供養する盂蘭盆会を

催すようになった。仏弟子の目連が毎年、亡母を供養した

日とされるが、原始仏教には祖霊供養の習慣はなく、

中国で生まれた創作話であり、日付も中元に付会させた

後付けとされる。なおインド仏教には盂蘭盆(ウランバナ、

倒懸)という用語はあるが、これは年中行事とは関係ない

哲学的概念であり、行事としての盂蘭盆会は中国起源である。

盂蘭盆会は中元と習合し、一体化した。”

Wikipediaより引用

 

南通では「7月半」とも言うそうです。

今日は午前中に先祖に祭る食材を準備して、

あの世で使える紙で作った銭を焼きます。

それに使うお札に似せた紙束を見かけます。

 

ところで、昨日の土曜日は中元节で実家に帰る

友人が市場に買い出しに行くと言うので、

一緒に連れていってもらいました。1年半ぶりです。

前回の紹介はこちらです⬇️


f:id:pijiu:20210822155347j:plain

コロナ防疫強化の為か入場口は1箇所。反対車線を塞ぐぐらいの渋滞。激混みです。

f:id:pijiu:20210822155501j:plain

ようやく場内への入場門までたどり着けました。あとは駐車スペース確保。

f:id:pijiu:20210822155710j:plain

偶然直ぐに駐車スペース発見。では買い出しに行きましょう。

f:id:pijiu:20210822155748j:plain

まずは肉屋。広いエリアないで豚、牛、鶏、羊と店が分かれてます。

f:id:pijiu:20210822155845j:plain

豚肉屋です。選んだ肉を切り分けてもらってます。豪快な切り方💪

f:id:pijiu:20210822160009j:plain

これから沢山買い物するので、肉屋で台車を借りました。親切だな〜

f:id:pijiu:20210822160327j:plain

次に鶏肉屋さんに来ました。取り扱い店が数店舗あるので迷います。

f:id:pijiu:20210822160439j:plain

こちらでも選んだ鶏肉を切り分けてもらいました。支払いはQRコードで電子決済OK!

f:id:pijiu:20210822160548j:plain

続いて鮮魚エリアに来ました。ここも種類毎に店舗が分かれてます。

f:id:pijiu:20210822160655j:plain

淡水魚専門店です。鯉しか名前は分かりませんが、沢山の種類あります。

f:id:pijiu:20210822160800j:plain

こちらは蟹を中心に鮮魚を幅広く扱う店です。ここでは小さなタコを購入。

f:id:pijiu:20210822160926j:plain

こちらは野菜エリア。こちらも広いスペースに複数の卸の店が並びます。

f:id:pijiu:20210822161015j:plain

私もニンニクと生姜を買いました。支払いはもちろんQRコード。現金要らず!

 

f:id:pijiu:20210822161713j:plain

最後の買い物は酒と飲料類。駐車した場所に近い、こちらで買います。

f:id:pijiu:20210822161829j:plain

ビールもジュースも箱買いです。店舗の外に高く積み上がってます。

f:id:pijiu:20210822161948j:plain

白酒もリーズナブルな価格から高級品まで幅広い品揃え。

 

実は、南通市内の個人の小売店は、ここから仕入れます。

だから市中の店よりも安い訳です。

久しぶりの市場でしたが、活気があっていいですね。

今回は寄りませんでしたが、果物エリアの広くて

品揃え豊富です。今の季節は、建物の外にスイカを載せた

トレーラーが一列に並んで売ってます。

これからの季節は海老などを買って、自宅で海鮮鍋に

するのもいいですよ🍲

 

 

⬇️ブログランキング参加中。ワンクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログへ