MOMOYAの続きです。
MOMOYAの隣には有名なベーカリーのSARAHが
あります。この店も人気店でいつも混んでます。
MOMOYAのついでに様子を見に行きましたが、
SARAHの隣に小さなスーパーをみつけました。
「卡炉烘培百货公司」です。

こちらも文峰公園に面しています。

こちらがSARAHの入口です。左に回り混むと卡炉烘培百货公司があります。

卡炉烘培百货公司の入口です。後で分かりましたが中でSARAHと繋がってます。

パンがとっても美味しそうです。でも本業に交じって日本モノ売ってます。

この辺は序の口。最近はおーいお茶はローソンでも売ってますね。

飲むゼリー類。ここで種類が揃っているのは、南通では初めて見たかな...。

「い・ろ・は・す」も種類豊富。

100%ジュースだと思います。アップルキャロットが気になります。

この干し梅は久しぶりに見ました! オリジナルとハチミツ味の2種類。

夏限定バージョンのカルビーポテトチップス!!

お父さんには、晩酌のつまみがありますよ🎵

最後にアイスです。森永のMOWアイス、懐かしいな〜

そして、ジャンボバニラモナカ!! 買うしかないでしょう。

何年ぶりかな... 少なくともコロナで帰国出来なくなって1年半は食べて無いです。

懐かしい味だな〜 うまい!
紹介した他にも様々な日本モノが売られています。
こんな近くに日本のモナカアイスが売ってるなんて
知りませんでした。
夏バーションのポテチを買い忘れたので、また後で
買いに行ってみましょう。いい便利店を見つけました。
もっといろんな日本モノ欲しい方はこちらへ⬇️
⬇️ブログランキング参加中。ワンクリックをお願いします。
