今日は晴れて気温も上がりました。
平湖から海が近いので、久しぶりに海を眺めに
九龍山国家森林公園(九龙山国家 森林公园)へ
行ってみました。

平湖の市街地から南東に九龙山国家森林公园があります。

まずは平湖バスターミナルへ。ここから南通にもバスが出ていますよ。

市街地からのバスはここで下車。九龙山行きのバスはターミナルの外です。

バスターミナルの向かい側のバス停で163番バスに乗り換えます。

163番で終点の港区客运中心まで乗ります。

8時半頃でしたが客は3人だけ。日曜の早朝だったからかも。

30分程で港区客运中心に到着。以外に早く着きました。

港区客运中心からは徒歩で公園の入口まで向かいます。

10分程歩くと分岐点に来ます。これを右折です。

しばらくアパート前を歩くと左に公園の入口が見えて来ます。

九龙山国家森林公园の入口です。現在は工事中で車両も人も入れません。

入口の背中側に遊歩道があります。ここを進みます。

静かな遊歩道を登って、少し下ると山に登れる階段がありました。行ってみます。

山からは杭州湾が一望出来ます! 杭州湾跨海大桥(杭州湾海上大橋)も見えます。

山を下ると広場に出ます。海鮮物などを売る店が並びます。

太刀魚や小エビの干物を売っています。いい香り♫

干潮なのでしょうけど、こんなに潮が引くんですね。後ろが九龙山かな。

九龙山の方に向かってさらに進むと、海鮮料理屋や民宿が建ち並ぶエリアに出ます。

民宿街を抜けると海岸線に沿って整備された歩道に出ます。気持ちいいです👍

海に突き出た展望台がありました。登ってみましょう。

とっても眺めがいいですよ!もちろん杭州湾海上大橋も見えます。

ここが海岸線の遊歩道の終点です。目の前は人工の砂浜です。

山を越えて下ってくると、このゲートに出ます。ここから入ると10元?かかるようです。

来るときに通った分岐点に出るんですね。一周しました。
南通では長江が海みたいにデカいので頻繁に
眺めに行ってましたが、海を見るのは数年ぶりです。
ちょっと潮の香りもあって、海に来た実感がわきます。
公園もきちんと整備されていて、散策しやすかったです。
市内バスで比較的簡単に来れるので助かります。
この周囲には公園が沢山有るようなので、冬になる前に
また来て見たいですね。
www.youtube.com
⬇️ブログランキング参加中。ワンクリックをお願いします。
