中国生活日記

2018年に江蘇省南通市に来た日本人会社員。1年が経過したのをきっかけにブログを始めました。2021年10月から浙江省平湖市に転居。2022年3月に帰国しました。

燃料電池バスの普及が進む平湖

休みも最終日です。

今日は晴れて暖かくなりました。

ところで、以前南通で市内バスの電動化を紹介しました。

 

平湖のバスも電動化が進んでますが、もう一歩進んで

燃料電池を使ったバスの普及が進んでます。

f:id:pijiu:20220103151602j:plain

こちらは嘉善南駅前のバス停です。実はこの2台のバスも燃料電池のバス。

f:id:pijiu:20220103151708j:plain

こちらが燃料電池バス。天井が少し高いのが目印。

f:id:pijiu:20220103151758j:plain

後ろ姿

f:id:pijiu:20220103151817j:plain

燃料電池と書いてなければ普通のバスと変わりません。

f:id:pijiu:20220103151903j:plain

運転席もEVバスと変わりません。

f:id:pijiu:20220103152223j:plain

給油口に水素のステッカーがあります。これが燃料電池の証。

f:id:pijiu:20220103151945j:plain

こちらは平湖市内の6番バス。最近燃料電池車が導入されました。

f:id:pijiu:20220103152053j:plain

6番バスは平湖市内を南北につなぐバスですで、結構距離も長い路線です。

日本では燃料電池のバスは東京など一部の大都市に

採用されてますが、地方ではまだまだ普及が進んで

ないと思います。

平湖は小さな地方都市ですが、そこにも燃料電池バスが

導入されていることに驚きます。

きっと地方政府の後押しもあるのでしょうが、EVバスも

含めてカーボンフリーの取り組みの速さには驚きます。

高速鉄道の路線距離は日本を超え、公共バスも電動化が

進む中国。日本の動きの遅さには歯がゆい思いがします。

 

⬇️ブログランキング参加中。ワンクリックをお願いします。

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ