中国生活日記

2018年に江蘇省南通市に来た日本人会社員。1年が経過したのをきっかけにブログを始めました。2021年10月から浙江省平湖市に転居。2022年3月に帰国しました。

そろばんの博物館に行きました

今日は朝からずっと雨で寒い一日でした。

外出するかどうか迷いましたが、以前から行こうと

思ってた、そろばんの博物館に行くことにしました。

中学校まで珠算学校に行かされていたので、

何となく興味を持ってましたが、念願が叶いました。

f:id:pijiu:20210307215421j:plain

雲が低いと南通大飯店の上の方が見えなくなります。今日はかろうじて見えますね。

こちら、中国珠算博物館です。

実は2013年に中国の「珠算」がユネスコ無形文化遺産

登録されました。私も初めて知りました。

f:id:pijiu:20210307215557j:plain

博物館は壕北路沿いにあります。バス停も真ん前にあるので便利。

f:id:pijiu:20210307215720j:plain

3月になりましたが、いまだに公共の場に入るときは健康コードと体温測定が必要です。

f:id:pijiu:20210307215947j:plain

博物館は2階建てで、そろばんの歴史から展示が始まります。

f:id:pijiu:20210307220120j:plain

測量などの計算にも使っていたことを説明する展示。

f:id:pijiu:20210307220306j:plain

張謇が設立した会社の事務所の再現。そろばんがデカい!

f:id:pijiu:20210307220446j:plain

世界に渡ったそろばん。日本のそろばん教本と、そろばんが展示してあります。

f:id:pijiu:20210307220538j:plain

そろばんの効用の説明。頭にそろばんが浮かんで、それで計算するといいますよね。

f:id:pijiu:20210307220755j:plain

南通の珠算関連の活動紹介。日本の小野市に派遣した写真があります。どこの小野市....?

f:id:pijiu:20210307220932j:plain

2階は珍しいそろばんや、工芸品として製作されたそろばんなどが展示してあります。

f:id:pijiu:20210307221040j:plain

どれも初めてみるそろばん達😲それにしても、これはどうやって使うのでしょう?

f:id:pijiu:20210307221204j:plain

目測ですが、3mぐらいあるそろばん。長い!!

f:id:pijiu:20210307221334j:plain

工芸品として造られたそろばん。この他に真珠製やクリスタル製などいろいろあります。

f:id:pijiu:20210307221530j:plain

2階一番奥にそろばんの進化を展示。これ懐かしい!シャープの電卓とのハイブリッド。

f:id:pijiu:20210307221704j:plain

また1階に戻ります。TVの放映や、絵画などそろばん関連何でもコーナー。

f:id:pijiu:20210307221847j:plain

1階奥に鎮座する巨大なそろばん。紫檀製の超豪華で、巨大な工芸そろばん。それ凄い👍

入館料は無料です。

雨にも関わらず数組の親子連れもいました。

そろばんに特化した博物館は初めて見ましたが、

歴史や工芸品など興味深い内容でした。

南通に来たら一度は訪れて見てはいかがでしょうか。

ちょっと頭が良くなった気になった日曜でした。

 

⬇️ブログランキング参加中。ワンクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログへ